朝IRBが7CWをワッチしていたので「どこー?」と聞くと「JD1BMB」との答え。おお、折角だからQSOさせていただこう(いつものパターンだ)ってことで呼ばせていただきました。
このコールって、JI5RPTさんに免許されていたかもしれないコールなんでしたっけ。(^^
それにしても…またやってしまいましたよ、自分のコール打ちミス。(涙) パドルが悪いのか?(責任転嫁)
2006年04月07日
2006年04月02日
岩出市QSO
最近の新市ラッシュがちょっとイヤで(hi)新市を全く取っていなかったんですが、今日久々に50に出て、岩出市とQSOできました。SSB/CWです。
朝テニスから帰ってきたらIRBが「岩出市できたよー。ちょっと弱くて、なかなか上がってこないんだよー」と言ってたんで、じゃあ無理だな…と思いながら聞いてみると、CWで出ていて、非常に強い。なんだこれはピークなのか!…と驚きながら呼ばせていただきました。
このくらい強かったらSSBでもいけるねー…と言いながらワッチしていると、ほんの数分後にSSBでオペレートが始まりました。最初にIRBが、続けて私が呼んで、ラクラク取っていただけました。なんて幸運。幸運の一言。
50ってこういうスタイルでSSB/CW両モードでQSOが出来るのがちょっといいですね。(^^;
久々に本番でのCW運用。自分のコールも間違えずに落ち着いて打ててよかったです。(^^;;;
朝テニスから帰ってきたらIRBが「岩出市できたよー。ちょっと弱くて、なかなか上がってこないんだよー」と言ってたんで、じゃあ無理だな…と思いながら聞いてみると、CWで出ていて、非常に強い。なんだこれはピークなのか!…と驚きながら呼ばせていただきました。
このくらい強かったらSSBでもいけるねー…と言いながらワッチしていると、ほんの数分後にSSBでオペレートが始まりました。最初にIRBが、続けて私が呼んで、ラクラク取っていただけました。なんて幸運。幸運の一言。
50ってこういうスタイルでSSB/CW両モードでQSOが出来るのがちょっといいですね。(^^;
久々に本番でのCW運用。自分のコールも間違えずに落ち着いて打ててよかったです。(^^;;;
2006年02月26日
本日は小笠原と中央市
今日は朝7CWで小笠原(JD1BLY)を、続けて50SSBで中央市をゲットしました。
「JD1は別カントリーになる」なんて基本的なことすら忘れていて、IRBに言われて気が付きましたよ。
物凄く早いCWだったんで呼ぶのがためらわれましたが、自分のスピードで呼ばせていただきました。(^^;
だんだん「CW怖い病」を克服しつつあるかなー。前は早い人を呼ぶのって絶対できなかったんですよ。「私が呼ぶのは身分違いだわ!」みたいな感じで。(^^;
これからも、迷惑でない程度のスピードで呼んで回りたいと思います。
「JD1は別カントリーになる」なんて基本的なことすら忘れていて、IRBに言われて気が付きましたよ。
物凄く早いCWだったんで呼ぶのがためらわれましたが、自分のスピードで呼ばせていただきました。(^^;
だんだん「CW怖い病」を克服しつつあるかなー。前は早い人を呼ぶのって絶対できなかったんですよ。「私が呼ぶのは身分違いだわ!」みたいな感じで。(^^;
これからも、迷惑でない程度のスピードで呼んで回りたいと思います。
2006年01月23日
匝瑳市、朝呼びました
昨日の夜は八日市場市を取りたかったんですけど、予想通りバタバタで全く無線機の前になかなか行けず。ちょっと隙をみてワッチはしたんですけど(22時台)、それらしき局は0時に備えてラグチューモードになっていて、呼べませんでした。
日付が変わる頃には例によってとっくに子と共に落ちていましたので呼ぶことが出来ず。
3時頃目が覚めたのでワッチしたんですけど、当然そんな時間には誰もいませんでした。(ToT
先ほど起きて「こんな時間まで移動していてくれるかなー」と不安に思いながらバンド内をくるくる回したら、いましたいました! JH1PCJ局と59-59でQSOできました。よかったよかった。
平日の朝だというのに、サービスしてくださって助かりました。
遠いところではないのでいつでもQSOできるんでしょうけど、やっぱりこういうときにQSOしておきたいものですもんね。
次の1エリアの新市は2月20日の山梨県中央市ですね。中央市ってまた大胆な名前ですね。(^^;
日付が変わる頃には例によってとっくに子と共に落ちていましたので呼ぶことが出来ず。
3時頃目が覚めたのでワッチしたんですけど、当然そんな時間には誰もいませんでした。(ToT
先ほど起きて「こんな時間まで移動していてくれるかなー」と不安に思いながらバンド内をくるくる回したら、いましたいました! JH1PCJ局と59-59でQSOできました。よかったよかった。
平日の朝だというのに、サービスしてくださって助かりました。
遠いところではないのでいつでもQSOできるんでしょうけど、やっぱりこういうときにQSOしておきたいものですもんね。
次の1エリアの新市は2月20日の山梨県中央市ですね。中央市ってまた大胆な名前ですね。(^^;