2006年04月04日

初めて知っている人のコールが…!

やってますよーーー! CW Freak!(仕事もしてますよ)
昨日までの記録を5000点上回る45133点を記録! それでも定位置キープ!!(^^;; みなさん凄すぎです…私はいつまでも誰にも追いつけません…。

で、その記録を出したときに、初めて知っている人のコールが出てきてビックリ。それも懐かしい人! 思わず手が止まって、キャプチャしてしまいました。CAUさん、お元気でしょうか。

CW Freakで出てくるコールはどんな風に生成してるんでしょうね。面白いなー。いつか自分も出てきたりするのかなー。
posted by JN1XLV at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | CW

2006年03月27日

スコアはダメダメですが…

20060327.jpgスコアは全然ですが、max31WPMを記録しました! ガクガク。
相変わらず数字と「w」「g」「d」が苦手です。(^^;
posted by JN1XLV at 17:44| Comment(5) | TrackBack(0) | CW

2006年03月24日

ついに30WPM!

20060324.gifCW FreakのMonthlyで最下位に君臨している私ですが(とほほ…)、見てください!! 初めて30WPMの壁を越えましたよ!! うおー!
しかし、30WPMを取った後訳がわからなくなり、Bad続きで15WPMまで落ちたため、スコアは伸びませんでした…。25WPM位なら確実に取れるようにならないと、スコアは伸びなさそうですね。
折角30WPMに達したのに、Monthlyのランキングなのであと1週間で消えてしまうのが残念。でもまた頑張りますよ!
CW Freakは今の私の一番の趣味かもしれません!?(^^;
あ、違うな。一番の趣味は灯台放送だ。(^^;; 昨日も聞いていたんですが、帰宅したIRBが部屋に消えた直後、「また灯台〜〜〜!?」と叫ぶ声がして笑っちゃいました。
posted by JN1XLV at 14:40| Comment(6) | TrackBack(0) | CW

2006年03月17日

CW Freak スランプです

紙にコールを書いていくのと、直接PCに入力するのと、今のところ全く差がない状態であることがわかりましたので、PC入力形式で日々頑張ってますが…凄いスランプです。何度やってもMax27WPM。でもムキになって続けていると、だんだん20WPMも取れなくなったりしてます。
だめだ。基本的に私はまだ符号をちゃんと覚えていないんだ、きっと。
JAコールが出てくると「ラッキー」と心の中で叫んで取れていたものですが、それすらミスるようになってきました。日々やっててダメになってくるってどういうことだ。
これがスランプというものか。今まで打てていた球にもかすりもせず大振りで三振くらってる気分です。野球できないですけど、私。例えです、例え。

ということで、ちょっと肩を落としつつ、それでも頑張っている毎日です。(^^;
posted by JN1XLV at 16:03| Comment(11) | TrackBack(0) | CW

2006年03月04日

A1クラブ オンエアミーティング

朝方仕事で珍しく起きていたので、7時からA1クラブのオンエアミーティングを聞いてみました。
キー局は袋井市から10W+DP。かなり厳しくて519〜319って感じだったんですが、ピークを狙って呼んでみました。
ピークを待ったりで30分近くワッチしてましたが、いやいや、CQが空振りすることなくたくさんのかたが次々と呼ばれていて、聞いていてなんだか感激してしまいました。
土曜のこんな朝早くに(大して早くないのか…hi)、これだけの人がオンエアミーティングのために無線機の前に座ったんだなー、と思うと、ちょっと感動です。
普通にナンバー交換するだけなんですが、楽しい時間を過ごせました。これからも早起き出来たら(←弱気)是非チェックインしようと思いますよ!
posted by JN1XLV at 07:36| Comment(9) | TrackBack(0) | CW

2006年02月27日

記号を知らなかったお話

20年以上前に電信級の免許を取ったときにも覚えた記憶がない「ピリオド」と「カンマ」。恥ずかしながら、つい最近覚えました。(^^;;;;
コンテストや「599 TU」だけの交信をしている分には覚えていなくても全く問題なかったのですが、この先普通なQSOもできるようになりたい…という志だけはあるので、覚えました。いえ。まだ完全じゃないんですが。多分CW Freakに出てきたら取れないです。

「コロン」とか「イコール」などなど、私が知らなかった記号(和文じゃなくて)が他にもあるようですけど、これらって使うことは…ないですよね?? とりあえずピリオドとコロンを覚えます。(^^;;
posted by JN1XLV at 22:12| Comment(9) | TrackBack(0) | CW

2006年02月23日

いいスピードのCWが聞こえてきたので…

本日は自宅勤務。7CWをなんとなく聞いていたら、私に優しいスピードのCWが聞こえてきました。
恐らく「20WPM」くらいかと。(^^;

JQ6HIH/6 佐賀県の移動でした。クラスタ見たら今日だけで2箇所目の運用のようでしたので、モービルで移動されているのかもしれないですね。
このくらいのスピードだとQSOにも余裕が持てて、楽しむことができていいです。「GA OM」なんて打ってみたり、最後に「GL」って打ってみたり。普段は「599 BK」だけなので、この程度のご挨拶が出きるだけも、私としては「おお、QSOしたぞーー!」って気持ちになれます。(^^;

昔から、ナンバー交換だけでなく、簡単なお話も出来るようになりたいと思っていました。結局20年経ってみてまだその目標は達成できていない訳ですが、これからでも遅いことはないですもんね。頑張ります。

とりあえずはCW Freak(20QSO)でDTFさんを抜くことが目標ですよ。(^^;;;
なんて書くと、DTFさんがあっさり記録を書き換えて上のほうに行ってしまいそうですが…。
posted by JN1XLV at 13:38| Comment(2) | TrackBack(0) | CW

2006年02月12日

A1クラブに入会申し込みをしてしまいました

復活後、そのユニークな活動内容に注目を続けていた「A1 CLUB」。
うちでもよく話題に出ていて、昨日も入会フォームのページ辺りを見ながらあれこれ話をしていたのです。

そしたら。さっきIRBに「昨日の夜入会申し込みしちゃった。あれ、まだやってなかったの?」と言われて愕然! 慌てて入会申し込みしましたよ!(^^;;;
いつまでたってもCW FreakのランクはC止まりな私ですが、なんつーか、こう自己啓発とでもいうんでしょうか。(^^;; そんな感じで(どんな感じ?)で申し込んでみました。CWが好きなのは確かですしね。DXやるならCWしか手段がありませんし(今のところ…)。

ということで、今後はもっと上達するように頑張って行きたいと思います!!

…なんか、こういうことばっかりやってて、肝心のQSOをやってないな、今日は…。(^^;;
posted by JN1XLV at 20:27| Comment(2) | TrackBack(0) | CW

2006年01月06日

A1 CLUB QSO PARTY

こ、これは面白そうです!!
コールサイン入りの缶バッチ欲しいです! この参加賞、ナイスですね!! A1クラブって本当にユニークな企画をしてくれるので目が離せませんよ。
毎日CW Freak頑張って、2月12日に備えたいと思います!
posted by JN1XLV at 15:17| Comment(4) | TrackBack(1) | CW

2005年10月24日

CW Freak

CW Freakってのを見つけてきました!
仕事してんのか!? してんのか!? 心配になりますか。大丈夫です、多分。(^^;続きを読む
posted by JN1XLV at 17:30| Comment(21) | TrackBack(0) | CW

2005年10月21日

Morse Runner楽しい

某JG1様に教えていただいた「Morse Runner」。
おとといインストールしたんですが、今日初QSOに成功しました!!(ダメダメ)続きを読む
posted by JN1XLV at 17:26| Comment(3) | TrackBack(0) | CW