朝、A1クラブのオンエアミーティングにチェックインしました。
今日のキー局の方はつくば市の方だったので、この辺だとスキップしちゃってダメだろうなーと、最初からやや諦め気味でした。
開始時刻を回ってワッチしてみると案の定弱い。眠かったので布団に潜って、しばらくしてまたワッチしてみたら更に弱い。ああ、今日はもうダメかなー…と、終了予定時刻あたりにワッチしたら、なんとなく聞こえているんだけど、私のような初心者には呼ぶ勇気が出ないシグナルでした。
ちなみにIRBは既にチェックイン済み。CWに慣れている人はいいなあ。
ああ、呼べずに終わっちゃうのかなー…と聞いていると、突然信号が上がったのです! それまで519かそれ以下だったのが、正真正銘の599です! こんなことがあるのかとビックリしました。パイルも突然大きくなって、それまで待っていた方がいかにたくさんいらっしゃったかがよくわかります。
7メガのコンディションって面白いですね。50だって弱い信号がフワフワ浮き上がってくることはありますけど、それとはちょっと違った上がり方でした(当たり前なんですが)。
周波数ごとによって運用形態もコンディションも違うと思いますが、それらは実際に電波を出したりワッチしたりしないとわからないし覚えないなーと、学習した朝でした。
2006年04月08日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18434854
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18434854
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
7はそれとは全く違うんだなーと、今更ながら感じています。人が多いわけですね。面白いバンドです。
もっとCWを頑張って、早く7メガ移動がやりたくなってきました。