14CWで、随分前から聞こえてます! 今も聞こえてるですが、仕事があるので諦めてPCの前に戻ってきました。(ToT
MARK-Vの取説見て、スプリット運用がやっと設定できたので10分弱呼んでみたんですが…平日とはいえ猛パイルですね。
そもそも自分のコールを打ちミスする私には、パイルに参加する資格がないような気がしますが…。
QSOしている人の周波数をみつけようと必死だったんですが、なかなか見つけられないものですね。IRBが帰ってきたら、コツなどちょっと教えてもらおうと思います。
とりあえず受信できただけでもよかったなー。明日も自宅勤務にするかな。(^^;;;
2006年02月14日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18434796
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18434796
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
XLV殿はSSBなら取れそうでありますが・・・。
14.195のSSBもたまに聴いてみてチョ
ちなみに14CWは18時近くまで9++で聞こえてましたが、EU指定されちゃって、ワッチしているうちに保育園にお迎えに行く時間になり、幕となりました。残念。
昨日の夕方はとても強かったのですが、ずーーーーーーっとEU指定でしたね。私も聞いていました。悔しいので、今日は午後、年休を取りました。
今、18のSSBを聞いていますが、エリア指定してます。1時間ほど前に#4指定で、やっと#8です。#1まで回ってくるかな?
ようやく回ってきた#1指定で15分ぐらい呼んだらお返事が♪
なんというか、憑き物が落ちた気分です、hi。
聞いてましたか、14日の夕方の強力な電波を!! 悔しかったですねー。ずーっと強力だったのに、ずーっとEUでしたね。がっかりでした。
年休取った甲斐がありましたね。おめでとうございます! 18SSBはできましたか?
>某JG1さま
昨日はわざわざ携帯にメールをくださってありがとうございました! あのあとちょっと聞いていましたが、もう上がってきませんでしたね…残念。ご縁がないのかもしれません。(ToT
今日は今日で全然ダメです。がっかり。
聞こえてきてもどーせまたエリア指定さ。ちぇっ。やさぐれてCW Freakやってます。全然記録更新できずに、更にやさぐれています。(^^;