ちょっと前までDXにもクラスタにも興味がなかったんですが、最近DXSCAPEをブックマークして時々見ています。
先週・今週と地獄の底にいるような忙しさ(仕事の話です)なので全く無線機の前に座っていませんが、ちょこちょこ見て一息ついてます。DXとのQSOに慣れた人なら、一息つくために1局くらい交信するのかもしれないですが、私の場合慣れていませんので、多分すごーーーく時間をロスってしまいそうなので…。(^^;
色々やりたいことがあるのに何一つできないままなので悲しいです。(ToT
2006年01月18日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18434768
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18434768
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
<a href="http://oh2aq.kolumbus.com/dxs/" rel="nofollow">http://oh2aq.kolumbus.com/dxs/</a>
最近あまり見てなかったな...アクティビティー落ち〜。
DXSCAPEは、JA局のリポートだけを見られるのが気に入っているんですよ。私の場合まだまだ「狙い撃ちに行く」段階ではありませんので、「今JAで聞こえている」局を聞きにいくのがラクで好きなのです。(^^;
私の場合、こんな時間に起きていることが多いですから、いずれはJAからのレポート以外もチェックして呼びに行くようになるのかなーと想像しています。あ、でもこんな時間に起きてるときってのは忙しいわけで、んなことしてちゃアカンのですけどね。(^^::::
<a href="http://www17.ocn.ne.jp/~jadxc/jadxc-25-x.html" rel="nofollow">http://www17.ocn.ne.jp/~jadxc/jadxc-25-x.html</a>
ビギナーに嬉しい、どのエンティティかの「説明」付きで、1分自動更新です。
今月のCQ誌の50のページで、DXSCAPEが紹介されていましたね。コンディションが悪いこの時期、ネタに苦労されているんだろうなあ…と思いながら見てました。(^^;;;;